1. HOME
  2. お知らせ
  3. <開催報告>「やまなしスタートアップアクセラレーションプログラム」成果発表会

お知らせ

News

お知らせ

<開催報告>「やまなしスタートアップアクセラレーションプログラム」成果発表会

230316_お知らせ_山梨スタートアップ成果報告会2

2023年3/15(水)、山梨県が実施する「やまなしスタートアップアクセラレーションプログラム」の成果発表会が開催され、当社CEO・伊東大輔が登壇。採択いただいてから約半年間の成果を、会場およびオンラインで集まった皆さまにご報告しました。

会場となった「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」は、渋谷駅直上の複合施設「渋谷スクランブルスクエア」の15Fにある共創施設です。こちらに約30名の参加者の皆さま、またオンラインで多数の参加をいただいての開催となりました。

ピッチ内容サマリー ~山梨県での成果を次につなげるために

やまなしアクセラレーションプログラム報告会
アドダイスは、温度や湿度など様々なセンサーデータをAIで解析し、ひとつのリスクスコアとして時系列で示す特許技術があります(SoLoMoN Technology・特許第6302954号)。この技術は、すでに大型施設の省エネ制御等で実用化されていますが、今回山梨県では、この技術を「こころと身体の見守り」に応用するための取り組みを支援していただきました。

やまなしアクセラレーションプログラム報告会

専用アプリをスマホにインストールしておけば、スマートウォッチで測定する心拍数などのバイタルデータをクラウドに自動で転送し、クラウドにあるAI(予兆制御®AI)で、こころと身体を24時間365日見守ることができます。

この仕組みは、コロナ禍においては自宅療養している人を見守るために提供していましたが、今回のプログラムでは山梨県中央市のご協力で「高齢者の見守り」さらに、株式会社アルプス様、豊前医化株式会社様のご協力により「勤労世代の見守り」の実証をさせていただき、各々成果を出すことができました。

またその後、市場探索を続ける中で、コロナ禍において深刻かつ猛烈な勢いで増えているのが、「心の問題」に苦しむ人であることにたどり着きました。人間関係の希薄化、経済・社会情勢の悪化、メンタルのリスクを高めているのです。これは日本だけでなく、米国はじめ世界的な問題であることもわかりました。

私たちはこの課題に対し、24時間365日の予兆制御AIによる見守りを、心のリスクをモニタリングする仕組みとして提供し解決に挑戦しようとしています。もっとも苦しむ人が多いのは、「鬱」と「不安」です。抑うつ状態のリスク、不安のリスク、それぞれの変動をモニタリングできるAIの開発を現在行っており、近日中にリリースの予定です。

この取り組みは、深刻なメンタル問題を抱える米国でも高く評価され、アメリカ最高峰のアクセラレータ、UCバークレー大学の企業支援機関である「SkyDeck」のDemo Dayにおいて、ベストストーリーテリング賞を受賞しました。

こころの可視化に関わる研究は、科学技術振興機構のセンター・オブ・イノベーション研究にも採択。広島大学と共に共同研究を進めています。

やまなしアクセラレーションプログラム報告会

またさらに、今後の改良のために、もっとも助けを求める人はどのような方なのか?ユーザー像をより明確にするべく、多くのユーザーインタビューを実施したいと考えています。今回、山梨県にご支援をいただき、アドダイスで仮説を立てたターゲットに対し6箇所のインタビュー先をご紹介いただきました。

実は米国でも、賛同いただいているカリフォルニア州のセラピストの協力のもとで、4月から30名規模の実証を行います。山梨県からいただいた絶大な支援が、米国でも実ろうとしています。今回のプロジェクトに参加できたことで、さらに次のステップに進むことができました。

今後も山梨県の皆さまと、こころと身体を見守るAIの実用化に向けた取り組みを、共に進めさせていただければと思います。ありがとうございました。

以上です。

山梨県における高齢者見守り実証実験の様子は、山梨放送の特集番組 「【特集】AIを活用 高齢者の健康見守る 最新技術が健康状態を解析」でご覧いただけます。
YouTube・山梨放送チャンネルへ


ResQ AIは、アドダイス独自のAI技術「SoLoMoN® Technology(ソロモン・テクノロジー)」に基づく、健康・医療のAIです。アドダイスではすべての人のWell-beingを実現する「ライフスタイル医学AI®」の実現に向けて進んで参ります。今後の取り組みに、ご期待ください。
ResQ AIにに関するお問い合わせ・資料請求は、以下のフォームからお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム


ResQ AI採択実績

ベストストーリーテリング賞受賞!Berkeley SkyDeck Batch15:Global Innovation Showcase 参加報告(2023.02.11)
山梨県中央市および株式会社アルプス、豊前医化株式会社と共に、県民の健康寿命延伸を目指して「健康見守りAI」の実証実験スタート!(2022.07.08)
あいち福祉振興会と共に、障がいのある方の就労支援施設において「未病AI」の社会実証を実施!(2022.06.29)
静岡県立大学「地域みらいづくりフェロー」認定(2022.6)
科学技術振興機構(JST)「COI加速支援プログラム」採択(2022.04)
山梨県「TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」第2期採択(2022.04)
SMBCグループ「未来X」住友生命保険相互会社より「Well-being賞」を受賞(2022.01)
(株)八神製作所「YAGAMI Human Care Pitch 2021」採択(2021.12)
JICAおよび米州開発銀行グループIDB Lab オープンイノベーションチャレンジ「TSUBASA」採択(2021.11)
IDB、米州開発銀行「高齢化する社会の課題解決策のコンテスト」選出(2021.11)
CEATEC2021スタートアップピッチコンテスト、オーディエンス投票で1位入賞(2021.10)

最新記事